【得点経過】
先発の高山が5回の表、ヒットを打たれたあと制球も乱し3四死球で押し出しになり先制を許す。続く6回表には、3連打を浴び1点を失い、尚もピンチの場面で高橋に交代、追加点は許さなかった。 攻撃では3回の裏、先頭の川中がスリーベースを放ち先制のチャンスを得るも後続が続かず先制点を奪えなかった。その後も毎イニングのようにランナーを出すもののホームが遠く得点を奪えず、0対2で敗戦。