【試合経過】
先発の野口は初回、先頭打者にヒットで出塁を許すと犠打で1死2塁とランナーを
背負ったが牽制死を奪うなど落ち着いた立ち上がりで初回を切り抜けた。
2回、3回とヒットでランナーを背負うも得点を与えず踏ん張り流れを渡さない。
0対0で迎えた4回表、2死ランナー無しから吉濱、津久井、長澤、中山、渡辺侑の
5連打で2点を奪い先制し試合の流れを掴んだ。6回には吉濱がレフトへホームラン
を放ち1点を追加。続く7回には吉濱の犠飛で1点を追加し4点目を奪いリードを広げた。
好投の野口は8回を投げ5安打、無四死球、10奪三振と完璧な投球で2番手・齋藤へリレー。
最終回登板の齋藤はヒットと四球でランナーを背負うもアウト全てを三振で奪う圧巻の投球で
試合を締め4対0で完封勝利。3大会連続11回目の日本選手権出場を決めました。
|