応援メッセージ
このページでは、ファンのみなさまから寄せられたメッセージをご紹介します!
皆さまからのメッセージをお待ちしています。
一丸となって頑張るサギノミヤ野球部へ、温かいご声援や、熱いお気持ちなどをぜひお寄せください。
みなさまのメッセージが野球部の心強い力になります!
※サギノミヤ野球部や本サイトへのご意見・お問い合わせは鷺宮製作所公式サイトよりお送りください。
メッセージ投稿フォームこのページでは、ファンのみなさまから寄せられたメッセージをご紹介します!
一丸となって頑張るサギノミヤ野球部へ、温かいご声援や、熱いお気持ちなどをぜひお寄せください。
みなさまのメッセージが野球部の心強い力になります!
※サギノミヤ野球部や本サイトへのご意見・お問い合わせは鷺宮製作所公式サイトよりお送りください。
メッセージ投稿フォーム北海高校時代から佐藤大雅選手のファンです!これからもずっと応援しています!
2025/09/11 な さまより準々決勝、惜しかったです。強豪日本生命相手に互角の戦いでした。
全員野球で一戦一戦たくましくなっていましたね。この夏は、予選から5試合も応援しに行けました。
応援団、チア、ブラスバンドの皆様たちと一緒に応援できたことはこの夏の一番の思い出になりました。皆さん一戦一戦頼もしくなってました。
これからもずっと応援していきます。来年も絶対東京ドームで。
選手権も頑張ってください。
ありがとうサギノミヤ。
都市対抗3試合ドームにて観戦しました。準々決勝は残念でしたが、野球部の皆さん本当によく頑張りました。それ以上に応援団、チアの皆さんも全力で応援していたのには感動しました。私も小中高と野球小僧でしたが久しぶりに熱い思いが蘇りました。これからは予選会も含め鷺宮野球部の追っかけをしたいと思います。これからも全力投球、全員野球でご活躍を期待しています。頑張れ鷺宮!!
2025/09/08 こじろう さまよりLIVE中継で観戦していました。粘り強い試合運びや選手たちが一丸となって戦う表情に釘付けになりました。
応援団をはじめとする社員の方々の魂のこもった応援から、会社への誇りを感じました。こんな素晴らしい企業があるんだなと感動しました!
私が大学生のときにこの試合を観ていたら、きっと採用選考に応募していたと思います!来年の都市対抗も楽しみにしています
準々決勝は惜敗でしたね。
でも最後まであきらめない選手、応援団の皆さんの姿にとても感動しました。
最終回、スタンドいる皆が立ち上がっての応援も良い思い出になりました。
厳しい戦いが続く中、準々決勝まで連れて来てくれた事に感謝します。
本当にありがとう!
そしてお疲れ様でした。
日本選手権も楽しみにしています。
自分も捕手をやっていたからわかる。
佐藤大雅くん、本当に素晴らしい捕手だ。
都市対抗、本当にお疲れ様でした!
予選からずっと見てました。予選での、炎天下タイブレイク12回まで戦い続けたHONDA戦、9回裏サヨナラスリーランでの劇的勝利、本当に粘り強く、かっこいい鷺宮製作所でした。都市対抗、日本生命戦ではあと1本がでず、惜しくも敗退となってしまいましたが、勝てる試合だっただけに、めちゃくちゃ悔しいです。私の中では鷺宮製作所が優勝だと思っています。本当に決勝で鷺宮製作所が戦っている姿を見たかったです。
優秀な投手陣、その良さを引き出しながらも、相手の弱点をみてリードする捕手、強い打線、本当に素晴らしかったです。
社会人の公式戦はプロとは違い、トーナメント戦だからこそ、1試合にかける気持ちや、1球への食らいつき方、眼差し、応援団の本気度、全てに感銘を受けました。
楽しい夏を本当にありがとうございました。
鷺宮製作所の野球のおかげで、何もかも頑張れていました。本当にありがとうございました。みなさんかっこよかったです。
若い皆さまには明日があります
益々のご活躍を期待しております
良く頑張りました。来年も是非、都市対抗野球(東京代表)として活躍を期待しています。
2025/09/07 チーム城西 さまより野球も応援も、とっても良かったです!
感動しました
次回も長野県から応援に行きます。
都市対抗野球、3試合全て東京ドームで応援させていただきました。
試合も応援も全て素晴らしかったです。
悔しい結果でしたが、
熱い夏をありがとうございました。
選手の皆様、応援団の皆様、関係者の皆様
大変おつかれさまでした。
また来年を楽しみにしております!
最後までパソコンの前で応援でした。暑い夏元気を戴きました。ありがとう。これからも応援は続けます。
2025/09/06 熊本より さまより本日6日、家族全員でドームで応援させていただきました。
悔しい気持ちもありますが、サギノミヤ全体が一丸となって挑む姿、感動の方が大きかったです。
応援団の皆様の試合後のエール交換も本当に素晴らしく、胸が熱くなりました。
感動をありがとうございました。
これからも応援します!
サギノミヤ大好きです!
準々決勝、ナイスゲームでした。補強3選手を含め、今日も全員野球でした。
夢の続きは、また来年!
本年の日本選手権、頑張ってください。侍ジャパンとの練習試合も頑張ってください。
明日は現地に応援に行きます!
応援も含めて一丸となって全力プレーしましょう!
楽しみにしています!
頑張れ!鷺宮!!
素晴らしい試合を見せていただき連日感動してます!
主砲野村選手、補強向山選手の本塁打や門間投手、中島投手らの力投で連勝し勢いに乗ってきました。2試合ともドームで見ました。
日本生命を倒して4強を期待してます!
明日も行きます。
がんばれサギノミヤ!
益々のご活躍をお祈りしております
2025/09/04 萩原昌明 さまよりやりましたね。
2回戦突破!
現地で観戦応援させて頂きました。
野村キャプテンの先制ホームラン、門間選手の素晴らしいピッチング!、薮井選手のタイムリースリーベース等々、何時もの全員野球でしたね。
応援団も益々素晴らしいパフォーマンス見せてくれましたね。
9/6(土)も現地で観戦応援させて頂きます。
準々決勝突破期待しています。
選手、スタッフ、応援団、私達の様な一般の鷺宮野球部ファンが一体となって「皆の夢を叶えましょう!」
生配信で応援しました。やっぱり楽しいです。
おめでとうございます!
どの選手も笑顔で楽しんでいる姿が印象的でした。全員野球、いいですね~。
次はドームに応援に行きます!
頑張って下さい!!
鷺宮野球部の選手の皆さんそして応援団の若さ溢れる動作に力を戴きました。熊本より応援してます。頑張って!
2025/09/04 熊本の老夫婦 さまよりベスト8進出、おめでとうございます。
毎試合ヒーローが替わり、まさに全員野球です。応援も盛り上がりました。土曜日も楽しみです。行きます!
ベスト8進出おめでとうございます!
東京ドームで応援させていただきました!
このまま勢いに乗って頂点まで駆け上がって下さい!
9/6(土)準々決勝も東京ドームに応援に行きます!
ゴー!ゴー!レッツゴー!鷺宮!
8月30日東京ドームに観戦に行きました。老いた体に勇気を出して15年ぶりです。選手たちの頑張りと応援団と観客とのスーパーパワーにつられて一生懸命応援しました。勝ちました。9月3日ライブ配信で見ました。勝ちました。うれしい1日になりました。これからも最後まで応援します。
2025/09/03 バーバー婆 さまよりよし!よし!続けて頑張れ!
応援しています!
健康とベストが尽くせるように
お祈りしています!
今年はきっと優勝期待してます。応援団も頑張って!
2025/09/03 あそぼーい さまより2回戦進出おめでとうございますm(_ _)m
前回の反省をいかし、最後まで頑張って下さい。
フレー!フレー!
SAGnoMIYA!
頂点めざそう!
2025/09/03 チーム城西 さまより仕事終了後、御社からの仕入先の1社(代表して)として応援に駆け付けまする~
2025/09/03 グリフィー さまより全員で、楽しく、明るくプレーしてください。絶対大丈夫、勝てる!城西大学同窓会東京支部一同
2025/09/03 チーム城西 さまより今日はライブ配信で応援します。
全員野球で頑張って下さい!
益々のご活躍を期待しております
2025/09/01 萩原昌明 さまよりまずは1回戦突破おめでとうございます。
最後少々ドキドキしましたが何時もの全員野球で勝利しましたね。
応援団の皆さんもいつも通りの素晴らしいパフォーマンスでした。
この調子で2回戦もお願いします。
鷺宮ファンです。
応援しています チームと応援団、応援されてる方々が一丸となっているところも大好きです。
東京ドーム行きますので、一緒に応援させてください。
ファイトーーー
30日の試合、観に行かせて頂きました。初めて野球を生観戦しましたが、こんなに楽しいものかと感じました。
全力プレーに感動です。
また応援に行きたいです!
3日は都合の為直接応援に行けませんが、6日は絶対に応援に行きたいので、是非勝ち上がって下さい!
頑張れ~!!
今日は 勝利おめでとうございます
鷺宮製作所の選手も 補強選手も素晴らしいです
それと 応援団の皆さんが何時も押せ押せ厶ードで ちょっとピンチの時も休むことなく応援されて それが 勝利につながったのは間違いありません
3日の試合も 一致団結して勝利をお願いします
3年ぶりの東京ドーム、感激しました。
外野席まで黄色いTシャツが続き、ウェーブも素晴らしかったです。次戦も参ります。勝ってください。
初戦勝利 おめでとうございます。
2025/08/30 よし さまより初戦に応援に行きます!!
応援も楽しみです。
がんばれ鷺宮!!
8月30日 土曜日に東京ドームで応援します
優勝目指して頑張ってください
頑張れサギノミヤ!!!!!
8月30日に現地観戦します
まずは初戦勝ち
そのまま優勝頑張れサギノミヤ!
いつも鷺ノ宮のあたりをタクシーを運転してます
2025/08/28 萩原昌明 さまより8/30(土)東京ドームに応援に行かせてもらいます。
まずは1回戦突破!
いつもの全員野球すれば大丈夫!
応援合戦も楽しみにしています!
猛暑の中お疲れ様です。
この度の出場おめでとうございます。
鷺宮在住者です。
30日はドームから応援させていただきます。
練習成果を存分に発揮してください。
楽しんできてください!地元?都立家政南口付近から応援しています!
2025/08/27 もぐたんママ さまより日本一目指せ 村上選手頑張れ
愛媛から応援
暑い夏はまだ続く
長い夏、鷺宮の夏はこれからだ!
応援します、優勝して下さい!
2025/08/19 ETB さまより9/3(水)観戦予定ですので、初戦勝利をお願いします!
そして、私に都市対抗野球の素晴らしさを伝えてくれたあの魔曲、ライアーを聞きたいので、こちらもお願いします!
株式会社鷺宮製作所 御中
硬式野球部 の皆様、この度は、第96回 都市対抗野球大会 ご出場おめでとうございます。
選手の皆様には、練習や努力を日々、重ねてこられた賜物だと思います。
毎日、暑い日が続きますが、くれぐれもお身体にはお気をつけてください。
先ずは、8月30日(土)の第1試合も1球1球を大切に...選手の皆様、応援席の方々と一体となり試合を盛り上げて行きましょう♪
心より応援しております。
城西大学&城西国際大学同窓会本部及び同窓会東京支部として、鷺宮製作所を応援します。一度、城西大学野球部OBとご挨拶にお伺いさせて頂きます。竹丸君頑張れ!中島君頑張れ!
2025/08/03 チーム城西 さまよりいよいよ本戦の組合せが決まりましたね。
東京ドームでの応援楽しみにしています。
いつも通りの全員野球で黒獅子旗を目指して下さい。
選手、スタッフ、応援団がいつも通りに結束すれば叶うと思います。
小生も全試合東京ドームで応援に行けるように頑張ります。
都市対抗野球の組合せが決定。決勝までの5試合の予定、手帳に記しました。一戦必勝、いつもの全員野球でがんばってください!
中島投手、竹丸投手は、ジャパンの選考合宿もあり大変でしょうが、これを機に、更なる活躍を期待しています。がんばってください!
今年は、都市対抗野球で優勝してください。応援しています。頑張ってください。
2025/07/10 はしもとよしき さまより東京都予選での優秀応援団賞受賞、おめでとうございます!
ホンダ戦での暑い中、東ガス戦での雨の中、この応援がなければ、チームの勝利はなかったと思います。
素晴らしい応援、ありがとうございます!
違う業種・会社ですが、現地にてサヨナラスリーランで選手や監督、コーチが本気で抱き合って喜んでいるのをみた時、同じサラリーマンとは思えないほど、本当に感動し、元気を頂きました!
是非本戦でも同じく、懸命なプレーや劇的勝利で黒獅子旗を期待しています!
本当におめでとうございます!
そして元気を分けて頂きありがとうございます!
89歳の父が、鷺宮野球部さんを、前から、応援していまして、今回、大変喜んでおりました。ド-ムにも、応援に行くそうです。家族皆で、応援していますので、頑張って下さい。
2025/07/03 そりこぞう さまより都市対抗出場おめでとうございます。
9回裏 選手は勿論諦めていませんが
応援団の皆様が勝利を確信して 紙テープを用意してくださっていたと
絶対勝つぞと
応援団の皆様の気持ちがありがたかったと
ベンチに居た息子から
勝った報告の電話で 先ずは第一声に聞きました
選手入場と同じ頃から神宮球場で準備してくださった事 暑い中 雨の中 選手と共に戦ってくださり
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
第一代表おめでとうございます。
2025/07/02 よし さまより東京第1代表おめでとうございます。
昨日の逆転サヨナラ勝ち!!感動と涙で震えが止まりませんでした。
東京ドームでのご活躍期待しております。
熱い夏になるよう精一杯応援させて頂きます!!
強豪ひしめく東京都第一代表として東京ドームでの活躍を期待します。
2025/07/02 さんぺいマップス さまより第一代表おめでとう御座います。
暑さ、雷、雨の中、選手、応援団、吹奏楽部の皆様お疲れ様でした。
ドラマしかなかった9回裏のさよなら勝ち!
アドレナリンが出てなかなか眠れませんでした。久々の東京ドーム!応援に行きます!
感動を有難うございました♪
東京都第1代表 おめでとうございます!
Live配信で応援していましたが、鳥肌でした!
東京ドームでの活躍を期待しております!
やってくれましたね~鷺宮製作所野球部!
大変劇的な瞬間に立ち会わせてくれて有難う御座います。
西浦選手のホームラン!、門間選手の圧巻的な好投!、薮井選手のサヨナラ優勝ホームラン!等々、全ての事が最終回にあの結末に繋がったと思っています。
本当に感動的でした。
本戦も楽しみにしています。
目指せ!黒獅子旗!
猛暑の太田スタジアムに続き、雨中の熱戦、選手の皆様はもちろん、応援団の皆様、本当にお疲れさまでした。
9回裏一死一二塁、二点ビハインドで応援団の方から紙テープを手渡された時、投げる瞬間のイメージが浮かばなかったのですが、結果、歓喜の紙テープとなりました。
応援団の方のご判断に敬意を表します。
信じる力は強いですね。
鷺宮に生まれ育って60年、新たな学びがありました。
今日の青獅子旗に加え、東京ドームで是非、黒獅子旗を奪取してください。
東京第一代表での都市対抗本戦出場、本当におめでとうございます。本日の代表決定戦もその前の試合も選手や応援団の最後まで絶対に諦めない気持ちや勝利への執念が最高の形で実を結んだと思います。選手たちの頑張りには本当に感動しました。
改めてですが、本戦出場おめでとうございます。
東京ドームでの本戦も応援させていただきます。
黒獅子旗目指して頑張れ!!鷺宮製作所野球部
第一代表おめでとう御座います。
試合が始まり先制3ランホームランを打たれて、どうなるかと思っていましたが、選手たちの粘りがあって、最後にツーアウトで劇的なサヨナラ3ランホームラン
第一代表に相応しい戦いでした。
本戦でも第一代表に相応しい戦いをしてくれる事を信じています。
最後に選手の皆さん監督コーチや応援団の方々、お疲れ様でした。そして本当におめでとうございます。
鷺宮製作所野球部、東京都第一代表での都市対抗出場おめでとうございます!!
最後まで諦めない姿勢を体現した、薮井幹大選手のサヨナラホームラン、本当に感動しました。
野球部の皆様、感動をありがとうございました。
劇的サヨナラHRで代表決定戦勝利、おめでとうございます!夏の水道橋をもっと熱くしてください!!!
応援に行くのを楽しみにしています!
本当に全員野球を感じる都市対抗予選。
最高でした。vs HONDAも負けずと頑張っていましたが、最後は鷺宮製作所に勝ち星がつき、心の底から喜びました!
炎天下、限界を超えてまでチームの為に勝ちを掴み取った選手の皆さん本当にほんとうにお疲れ様でした。
ぜひ、第1代表とって欲しいです。取ります。鷺宮製作所最高!!!
昨日の準決勝、大田スタジアムで応援させて頂きました。
猛暑の中の大変厳しい戦いでしたが選手の皆さんが最後まで諦めずに
戦っている姿に感動しました。
総力戦な感じでしたがまさしく「全員野球」を貫いた戦いだったと感じています。
応援団の方々も猛暑の中、チームの勝利を願い信じ、全員一体となった鷺宮野球部だと心から感じています。
7/1の神宮も現地で応援をさせて頂く予定です。
是非、東京都第1代表を勝ち取って下さい。
12回タイブレーク勝ち切っての代表決定戦到達、本当におめでとうございます。
Hondaさんもとても強く、ハラハラしながら配信を観ていました。
あと一つ!頑張ってください!
7/1は歓喜のテープを投げに、神宮球場へ応援に行きます。
猛暑の中での長時間の試合、ほんとうにおつかれさまでした。こういう試合は、真に強くないと勝てないと思います。まずは疲労から回復されてください。神宮球場での更なる躍進に期待しております。
2025/06/17 古山俊 さまより第一代表頑張ってください。
2025/06/17 よし さまより今年のサギノミヤは強いです。
都市対抗二次予選が近くなってきましたが、今の感じですと、神宮球場経由での東京ドームは実現できると思います。
暑くなってきますが、日々の練習がんばってください!
鷺宮製作所野球部の皆さんスポニチ優勝、企業大会優勝おめでとう御座います!!
この勢いで都市対抗出場権も勝ち取ってください!
村上選手大学時代から応援しています!
首位打者獲得さすがです!
両大会での活躍非常に嬉しく思います!
中島選手もナイスピッチ!
今回は球場での応援に行けませんでしたが、 都市対抗の予選は都合を付けて少なくとも、 1試合くらいは応援に行くようにします。
2025/04/04 うえちゃん さまよりスポニチ大会優勝おめでとうございます!
佐藤選手のキャッチャーとしてのリードやピンチでの間の取り方とても頼もしかったです。
東京都春季企業大会優勝おめでとうございます!
薮井選手、MVP &首位打者賞おめでとうございます!!
スポニチ大会に続き、春季企業大会優勝おめでとうございます!チームの勝利への意気込みが強くあるのを感じ、先制されても全然負ける気しませんでしたし、最後は主砲の一打でコールド勝ちと、もう圧巻の戦いぶりでした。
都市対抗予選も頑張ってください!応援に行きます。
村上選手
首位打者おめでとう
西条高校時代から注目してます
都市対抗野球
今年は頑張って下さい
応援いきます!
体調には気を付けて
町田市より
スポニチ大会、優勝おめでとうございます!
これで日本選手権は出場できるんですよね。都市対抗も予選で頑張ってください。ドームで応援しますよ。
期待してます。
第79回 JABA東京スポニチ大会優勝おめでとうございます!
今後の更なるご活躍を期待しております!
都市対抗野球での応援を楽しみにしております!
スポニチ大会、初優勝おめでとうございます!
神宮に応援に行きたかったのですが仕事の都合で残念ですが行けませんでした。
本当に嬉しいです。
優勝おめでとうございます!この勢いで都市対抗競合ひしめく東京予選突破、都市対抗で旋風を目指して下さい。準決勝、決勝と観戦しましたが、投打バランスに監督の采配最高でした。何度のピンチを凌いだ投手陣、最後はさすが4番!村上選手、中島両選手を含め、皆な素晴らしかった!全員で勝ち取った勝利!また応援に行きたいと思います。都市対抗優勝して狭山でのパレード楽しみにしてます!
2025/03/12 サギノミヤファン さまより劇的なサヨナラ勝利でJABA東京スポニチ大会優勝、おめでとうございます。 決勝トーナメントは2試合ともシーソーゲームでハラハラしましたが、竹丸さんや中島さんをはじめとする投手の皆さんの粘投と、ここぞ!というときに決めるバッティングで見事に勝ち切り、今年の鷺宮は強い、と感じました。 気が逸る話ですが、夏の水道橋でも観戦したいです!
2025/03/12 Mar さまより優勝おめでとうございます これからもサギノミヤ応援していきます
2025/03/12 じぃ さまより準決勝での西浦選手の本塁打、保戸田選手の適時打。いずれも、ネクストバッターズサークルで、野村主将がアドバイスをした後の得点。全員野球を感じました。決勝も素晴らしかったです。今シーズン、これからもがんばってください。
2025/03/11 古山俊 さまより予選リーグから5連勝負けなしで見事な初優勝に興奮しております。
三大社会人野球大会と言われるスポニチ大会、過去にベスト4まで勝ち進んだことがあったと記憶していますが、優勝は夢でした。
監督の采配と選手全員の勝利への執念が実ったものと思います。
創業85周年の年に全従業者にとって幸先のいい快挙です。
球春到来、強豪揃いのAブロックでの3連勝、素晴らしいです。今日も2試合、がんばってください!!
2025/03/11 古山俊 さまより