応援メッセージ
このページでは、ファンのみなさまから寄せられたメッセージをご紹介します!
皆さまからのメッセージをお待ちしています。
一丸となって頑張るサギノミヤ野球部へ、温かいご声援や、熱いお気持ちなどをぜひお寄せください。
みなさまのメッセージが野球部の心強い力になります!
※サギノミヤ野球部や本サイトへのご意見・お問い合わせは鷺宮製作所公式サイトよりお送りください。
メッセージ投稿フォームこのページでは、ファンのみなさまから寄せられたメッセージをご紹介します!
一丸となって頑張るサギノミヤ野球部へ、温かいご声援や、熱いお気持ちなどをぜひお寄せください。
みなさまのメッセージが野球部の心強い力になります!
※サギノミヤ野球部や本サイトへのご意見・お問い合わせは鷺宮製作所公式サイトよりお送りください。
メッセージ投稿フォーム補強選手の皆さんのご活躍、嬉しい限りです。本日も、小孫投手、野口投手、ナイスピッチングでした。野手の皆さんも頑張っておられますね。 最後まで、東京都のため、全力プレイを見せてくださいね!
2021/12/06 古山 俊 さまより今年の都市対抗野球、鷺宮のユニフォームを東京ドームで見ることができないのは大変に残念ですが、東京都の補強選手に選ばれた皆さんの、ご活躍をお祈りします。 応援します!
2021/11/26 古山 俊 さまより選手、スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
投打とも相手と互角以上でした。9回も追い詰めました。ほんとに悔しいです。でもしびれるような戦い、ありがとうございました。
まずは疲れを癒してください。そして来年に向けてチャージしてください。そして暑い季節に熱い戦いを期待しています。応援してます、楽しみにしてます。
おつかれさまでした。
都市対抗東京都二次予選、残念な結果に終わりましたが、選手の皆さん、1年間おつかれさまでした。
東京都の各企業は、この数年、戦力アップを図っており、今後も厳しい戦いが予想されます。
今こそサギノミヤの底力を示すべく、来年の復活を期待します。
ちょっと早いですが、良いお年をお迎えください。
そして、来年を良い年とされてください!
3年前でしたかな?ドームで都市対抗を観戦して、鷲宮製作所のファンになりました。
日刊の記事を拝見しました。チームワークの良さ、社員様一人一人の応援に感激してます。
また、ドームであの輪の中に入れる事を、願ってます!頑張れ!鷲宮ナイン!
明日があるさ鷺宮
代表めざして鷺宮
みんなで勝つぞ
今年も行くぞ
東京ドームへ!
第二代表目指してがんばってください。
2021/09/28 ozzy さまより1回戦突破おめでとうございます(*^ω^)ノ
あと2つ、一気に代表決めちゃいましょう!
一球速報で観ておりました。
厳しい試合が予想されましたが、とにかく勝てて良かったです。
投手陣・野手陣、一丸となっての勝利、次戦へ弾みがついたかと思います。
とにかく、一戦必勝、一球入魂、で、頑張ってください。応援してます!
初戦、突破おめでとうございます
2021/09/23 保坂 さまより大田スタジアムへ応援に行く予定でしたが、無観客試合となりました。
地元・鷺宮より、選手の皆さんの一投一打、得点、躍進を期待、祈念しております。
東京ドームで、お会いしましょう
ずっと前から鷺宮製作所野球部を応援させていただいてます!
そちらはコロナや雨は大丈夫ですか?
最近寒暖差が激しいので、選手の皆さん体調には気をつけてください!
コロナが落ち着いたら試合見に行きますね!
これからも応援させていただきます!
頑張ってください!
スポニチ大会は予選リーグ敗退もHONDA戦の善戦で
新戦力への期待を抱いて迎えた東京都春季企業大会でした。
投打に新人の起用が成功し見事な優勝でした。
日本選手権、都市対抗、間の地方大会、常に日本一を目標に掲げての活躍に期待しています。
JABAスポニチ大会には、球春到来、という言葉が似合いますが、
まさに、サギノミヤにも球春到来!今日は雨で中止でしたが、
明日からの熱戦を期待しています。2021年、がんばってください!
古山 俊
2021年のJABA東京スポニチ大会が3月8日より開戦。
コロナ禍の対戦ですが、ワクチン接種も始まり先の明るいことです。
鷺宮製作所野球部 岡崎監督のコメントで、選手の方々に求めてる自主性を
大いに選手は発揮して、めいっぱい勝ち負けにこだわって、
今年の東京ドームで観戦できることを期待&応援してますよ〜。
新人選手5名を迎え2021年度の新体制が始動!
目指すは都市対抗野球東京都代表!
皆様からのお便りをお待ちしております。