鷺宮製作所硬式野球部

新シーズンに向けてのコメントを掲載しました。

2023年02月28日

新監督となった幡野監督、そして引き続き主将を務める土谷選手と、副主将の橋本選手・野村選手からのコメントを掲載します。今年も熱いご声援よろしくお願いします。

幡野監督

野球部を応援いただく皆様、日頃より熱い応援誠にありがとうございます。感謝申し上げます。

 新監督に就任し、今年のチームスローガンである「躍進 ~サギノミヤらしく 今を闘え!~」は、昨年からステップアップするため「躍進」をメインに掲げました。
個人の成長の集結がチームの成長に繋がることや、全員野球をモットーに、『何事もチームのために』を合言葉として、鷺宮製作所の経営理念である『全従業者の幸福の創造』、そして『ひとり坐るときは自分のことを考え 二人以上在るときは相手のことを考える 何ごとも人のために』という社是をサギノミヤらしさとして考え、チーム一丸となって全員野球で闘っていきます。

 今年度は新たに副部長、コーチ2名と新人選手6名を加えて新しい風を吹き込み、全国大会の都市対抗と日本選手権のベスト4以上を目標に、日々、練習に励んでいます。また、ファンの皆様に喜んでいただける野球をお見せ出来ればと思っています。 

 楽しく・明るく・元気よく、一人一人の持ち味と魅力を出して野球部の新たな歴史と伝統が残せるよう頑張っていきますので、今まで以上に楽しみにして下さい。

土谷主将

今年のチームの目標は都市対抗ベスト4です。昨年は社会人野球二大大会に出場することができましたが結果を残すことができませんでした。全国の舞台で結果を残すことの難しさを知り、そこに挑戦していきます。

 今年はチームスタッフの方々も大きく変わりチームも新しい体制になりました。幡野新監督とともにまた新たなサギノミヤの野球を確立したいと思っています。6名の新人選手が加わり、チーム内での争いも激しさを増しています。若手の選手が多く荒削りな部分もあると思いますが、そこをベテランの選手たちがカバーしてあげられる、そんなチームになっています。

 こうして野球をやらせていただける環境を作ってくださる会社、また応援してくださる皆様に感謝の気持ちを持ち今年1年間走り抜けていけるよう頑張ります。応援のほどよろしくお願いします。

橋本副主将

日頃より野球部への多大なるご声援ありがとうございます。今シーズンも引き続き副主将を務めさせていただくことになりました橋本です。

昨シーズンは2大大会に出場することが出来ましたが、都市対抗では1回戦、日本選手権では2回戦敗退と、思うような結果が残せませんでした。しかしながら、ベーブルース杯で優勝し都市対抗予選でも東京都第一代表になるなど、チームは少しずつではありますが成長してきていると感じております。また今シーズンからは副部長、コーチ2名、新人6名が新たな戦力として加わり、チームの目標である2大大会ベスト4以上を狙えるチームに成長できると考えています。日々の練習から全力で取り組み、チーム全体、そして一人ひとりが成長していけるように自分が先頭に立ちチームを引っ張っていきたいと思います。

今シーズンこそは皆様に良いご報告ができるよう、チーム一丸となって戦いますので、これまでと変わらぬご声援をよろしくお願い致します。

野村副主将

今シーズンから副キャプテンを任されることになりました、3年目の野村です。
昨年は多大なるご声援ありがとうございました。二大大会への出場は果たしましたが、勝ち上がることができず、悔しい結果となりました。既に新チームとしての活動は始まっていますが、全国で勝つためには何が必要なのか、一人ひとりが見つめ直し、日々の練習に取り組んでいます。

個人的には、この2年間で成長できてはいると思いますが、納得のできる数字というものを残すことができていません。個々の成長がチームの成長に繋がってくると思うので、一年間を通して良い成績を残すこと、今まで以上にチーム全体を見てプレーすることを目標に取り組んでいきたいと思っています。

チームとしては全国ベスト4以上を目標に掲げておりますが、まずは予選突破という壁があります。厳しい戦いになると思いますが、東京ドームで皆様の応援を背にプレーできるようにチーム一丸となって戦っていきたいと思います。シーズン開幕まで残りわずかですが、良いスタートを切れるように頑張ります。

本年も応援よろしくお願いします。