日本選手権
第50回 ⽇本選⼿権⼤会(2025年)
3年ぶり15回目の本戦出場決定!
サギノミヤの熱い試合を是非観にきてください!
サギノミヤ野球部は、都市対抗野球大会に続き、社会人野球日本選手権に出場します。
京セラドーム大阪へぜひ応援にお越しください。当日、鷺宮製作所の受付にて無料で入場券をお渡しします。
応援団とともに、熱い応援をよろしくお願いします。
試合予定
| 1回戦 | 10月28日(火)第2試合 14:00~ 対 東海理化(東海) ■3塁側 | 
|---|---|
| 2回戦 | 11月6日(木)第3試合 18:00~ 対 日本製鉄東海REX(東海)or Honda熊本(九州) ■1塁側 | 
| 準々決勝 | 11月9日(日)第1試合 14:00~ ■3塁側 | 
| 準決勝 | 11月11日(火)第1試合 14:00~ ■1塁側 | 
| 決勝 | 11月12日(水)第1試合 18:00~ ■1塁側 | 
ご来場の際のご注意
- ご来場の際は、京セラドームの「鷺宮製作所受付」までお越しください。
- 受付にて、無料でチーム席券をお渡しいたします。複数名でご一緒に観戦を希望される場合は、必ず皆様がお揃いになってから受付へお越しください。受付は試合開始の1時間前から開始いたします。
- チーム席券でのご入場後は、場内のサギノミヤ係員の案内に従いご着席ください。
- 試合当日は大変混雑いたしますので、ご来場の際はお時間に余裕を持ってお越しください。
- ビン、缶、ペットボトル類(凍らせたもの・750mlを超えるもの)、アルコール類の持ち込みは禁止となります。飲み物の移し替えも禁止です。
- 駐車場のご用意がございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
- 恐れ入りますが、車椅子席はチーム席券での入場ができません。
 JABA特設ページ(https://www.jaba.or.jp/50baseball/)をご確認いただき、チケットをご購入の上、入場いただきますようお願いいたします。
ライブ中継について
毎日新聞の特集サイト(https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken2025)にて、全31試合のインターネットライブ中継が行われます。
あわせてご覧ください。
アクセス
【最寄駅案内】
- 地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」より徒歩すぐ
- 阪神なんば線「ドーム前駅」より徒歩すぐ
- 地下鉄中央線「九条駅」より徒歩9分
- JR大阪環状線「大正駅」より徒歩7分
- 大阪シティバス「大正橋駅」より徒歩6分
